大型家電品の送料を調べてみる。
送料メモ。
大型冷蔵庫(300L後半)について相談を受けたので、調べてみる。
重量は70〜85kgぐらいらしい。けっこう重い。
このクラスのものだと、わりあいサイズ的に大きくないスリムタイプが存在する。もっとでかくなると、そういうのはない。あまりデカくても、使い勝手が悪くなるだけである(右の写真参照)。
いろいろ見てみると、価格差はそんなになくても送料がけっこう違う。
で、重たいものの送料をリストしてみた。面倒なので、価格com中心で。たぶん大型テレビとかもこれと同じ。
以下リスト。
■■■■■■【無料】
eBEST bidders店
Joshin web 大阪市浪速区
murauchi.com 東京都八王子市(税込み10,500円以上) 代引き手数料 も
ビックカメラ(税込み10,500円以上)
ヨドバシカメラ(税込み10,500円以上)
■■■■■■【1000〜5000円台】
でんすけ 東京都世田谷区
1890円
BIG*OFF 東京都大田区
4000円
パレット 東京都立川市
4940円
■■■■■■【5000〜9000円台】
デンキのホーエイ 東京都豊島区
5250円
デンキのタナカ 東京都足立区
5250円
タンタンショップ 東京都八王子市
7,000円(設置込み)
■■■■■■【9000円〜】
P-PRICE 東京都千代田区
9030円
アトム 東京都千代田区
9975円(1階またはエレベーター搬入可能な場合で、設置・空箱処分を含む送料)
■■■■■■要問い合わせ
母親堂 東京都渋谷区
PCフラワー 東京都台東区
A-Class 東京都文京区
ラフ 広島県福山市
テクラス 福島県双葉郡
サンゼン 京都府宇治市
■■■■■■見積もりフォームで自動的に算出
「e〜ぐる」 東京都世田谷区
ポパイネット 東京都台東区
けっこう差がある。
大手はやはり強い。ポイントもあるし。平均して安い、という感じ。
ちいさいところはワンポイントで特別セールみたいなのをやって、突出した価格をつけることがあるから、そういう品物ではかなり差がつく場合も。期間限定だったり、在庫が少なめだったりするけど。ひとつの商品の、価格の推移をしばらく見ていくときはこちらのほうがいいかもしれない。
例によって厳密なものじゃないし、送料が安くても商品が高かったりするということをお忘れ無く。
大型の荷物を搬入するための条件(階段かエレベーターか等)は店によって異なるので、要確認。ビックカメラのサイトでは年間電気代の目安が表示されてます(大型テレビはなし)。